皆さんお久しぶりです!!遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。この度、練習船よりこの波方に帰ってきました二年生のT橋とO仁田です!しばらく振りの波方は青い空に青い海そして・・・寒いです(笑)そういえば・・・三船目の寄港地の清水港でご家族で入港部署をご覧になられたHさんお元気ですか?波方ではHさんの話で毎日盛り上がってます(笑)現在二年生は第一級海上特殊無線技士の資格取得に向け猛勉強中で...
しまなみブログをご覧の皆さま、今回は「ふね検&ブログ部」部員であり、本校カッター部の部員でもあるT君からブログの投稿がありましたので、紹介しますね。11月13日、待ちに待った「第5回波止浜湾カッターレース大会」が波方町で開催されました。参加チームは全部で21チーム、本校からはカッター部2チーム(ナミカッターズとOSN26)と同窓会である海鴎会から1チーム(シーベアーズ:海熊)が参戦しました。強豪チームである日本○研...
しまなみブログをご覧の皆さま、第2回学生ブログのお時間です。今回は去る7月11、12日に実施された“超”難関国家試験である、三級海技士(航海)(内燃機関)の受験体験記をお届けしたいと思います。我々、波方校期待の星七人集は学校から一番近い試験会場である香川県高松市の四国運輸局にて受験しました。西日本の試験会場はその他に大阪市や神戸市、広島市、福岡市があります。本校の学生の中には宿泊費を浮かしたり、帰省を兼ねて、...
しまなみブログを見て下さっている皆様、こんにちは。栄光の学生ブログ、第一回目はブログ部々長のIが皆様に学校生活の様子をお届けします。これからも、ちょくちょく書き込みさせていただきますので、よろしくお願いします。さて、入学から既に二ヶ月と少し経ちました。毎日忙しい日々を送っていますが、私を含め、皆元気に日課をこなしています。最近の主な出来事は、まず6月11日のオープンキャンパスです。私Iも昨年6月のオ...