皆さん、こんにちは。先日、愛媛県南部の宇和島市で桜の開花宣言が発表されました。いやー、いよいよ春ですね~。本校では卒業式が終わり、新入生である27期生の受け入れ準備が着々と進められている今日この頃です。新年度と言えば我々教員の異動時期でもあるンですねー。そして遂に、ついに、つ・い・に、私H’も異動することになりました。全く希望もしておらず、まさに蒼天の、いや青天の霹靂ってヤツです。しかも異動先が海上...
皆さん、こんにちは。段々と暖かい日が続き、世の中は春に向かってまっしぐら! って、季節になってきましたね。春と言えば?そう、卒業ですねー。ここ波方校でも、去る3月14日に卒業式(正式には「卒業証書授与式」)が行われ、専修科第25期生92名が学び舎を巣立って行きました。多くの来賓、保護者の見守る中、一人一人に学校長から卒業証書が手渡されました。2年前に入学したときは、まだ幼さの残る顔つきの25期生でしたが、(...
皆さん、こんにちは。今回は昨年卒業したK君、いや、現役船員Kさんからのお便りが届きましたので、紹介したいと思います。Kさんは在学中から内航船の中でも比較的大きな船舶への就職希望があり、内航タンカーで3000t、5000kl積みの大型船を運航している地元今治市のM海運に就職しました。そのKさんが乗船するW丸がガスフリー(タンク内の残留石油ガスをCO2やN2等の不活性ガスで置換し、完全に可燃性ガスのない状態)後、松山港に停泊...
皆さん、こんにちは。世の中の生徒・学生は、高等学校受験・大学受験で大忙しの今日このごろ、本校においても卒業を決定する後期期末試験(通称:卒業試験)がありました。2年間の集大成とも言うべき試験で、これにパスしないと卒業が出来ません。そして卒業出来ないとなると、国家資格である「四級海技士(航海)(内燃機関)」の口述試験を受験することが出来ません。今まで、数々の試験をパスしてきた25期生ですが、最終的にこの試...