Entries

頑張ってま~す!!航機実技&カッター

いよいよ実技・実習が本格的にスタート!!航機実技は週に2時間ずつの2回、海上実習は4時間ずつの2回あります。実技は今、航海:ロープワーク(ロープの結び方)、機関:溶接。ロープの結び方はたくさんあるので、名前と結び方を覚えるのにみんな一生懸命!!聞き慣れない専門用語ばかりで、中にはこんなやりとりが・・・(教員)「これは“いかり結び”と言います」(学生)「え~~と、イ・カ・リング?!」こんな感じで苦労し...

総合訓練

新入生は入学式から“しまなみウォーク”にかけ特別日課が行われ今後は本格的に授業がスタートします。本校は座学の他に実習も盛り沢山。今回は総合訓練の様子をお伝えします。全員を四班に分けて、四種類の実習を四週にわたって実施。授業開始前、グラウンドにて服装指導、諸注意・・・そして四班に分かれて授業開始。みんな入学して座って話を聞くことが多かったので、実習ということで目が輝いていたような・・・どの班も積極的な...

しまなみウォーク

前日から天気が心配されていた新入生行事の“しまなみウォーク”でしたが晴れ間が時々見えるぐらいのウォーキングには最高の天気となりました。30期生のみんな、教職員一同、総勢90名で出発!!朝、波方港から海上タクシーで波方沖の大島、下田水港向け出港。船内では船の学校らしく来島海峡の橋、航路、島の紹介をダブルS教員で行い、新入生はその案内をカメラ片手に興味津々・・・この時の潮の流れは4ノットでしたが、早いと...

30期生・入学!!

4月7日(火)、専修科30期生の入学式が行われました。新入生の皆さん、受付時では不安そうな様子でしたが配布されたばかりの制服に着替えると、キリッとした表情に・・・。式が始まり、一人ずつ各担任から名前が呼ばれると皆、大きな声で返事を・・・そして校長先生から「入学を許可する」この瞬間から「2年間の波方校生活がスタート!!」今年度の新入生は総員80名、内女子学生2名となってます。新入生諸君、「魂・知・和...

Appendix

月別アーカイブ

QRコード

QR