Entries

献血

献血7月12(水)愛媛県赤十字血液センターから11名のスタッフが来校され献血が行われました。09:20から献血を開始しました。まずは、献血の受付を行います。ここで、薬の服用や予防接種の調査を行います。多くの学生が受付を待っています。次に、データの登録を行います。最後にタブレットを使っての問診が行われて、いよいよバスの中に入ります。バスの中では、血圧とドクターの問診が行われ、問題がなければ、血の検査...

過給器出前講座

過給器出前講座7月8日(土)にターボシステムズユナイテッド株式会社から講師6名が来校され、ディーゼル機関の過給機についての出前講座が行われ2年生84名と機関科の教員4名が参加しました。過給機はエンジンの排気ガスを使って、給気圧力を高め、機関の出力や燃費の向上を図るもので、自動車では、一般に「ターボ」と呼ばれている装置です。2年生は6ヶ月間の練習船実習を経験しており、過給機についても基本的な役割や構...

役員任命式

役員任命式7月4日(火)に合併教室で2年生の役員任命式が行われました。各クラスの級長、副級長が決定し前期の間クラスのまとめ役として活躍していきます。各クラスの級長、副級長の抱負を聞きました。Aクラス級長 境井君6ヶ月の乗船を終えてクラスの仲間の結束は深まりました。学生でいられる期間は少なくなりましたが、楽しむときは楽しむ、締めるところはしっかりと締め、メリハリのあるクラスにしたいと思っています。Aク...

朝礼・対面式

朝礼・対面式2年生が乗船実習から戻ってきたので、7月3日(月)に1年生と2年生の対面式を行いました。2年生は6月10日に日本丸を下船したあと、学校に戻るまでの短い休日を終え、皆一様にリフレッシュした表情をしていましたが、中には、就職に向けた活動や7月に行われる上級試験の勉強をした人もいたようです。対面式に先立ち校長先生から朝礼の講話があり、2年生が帰ってきて、学校が1番賑わう時期となります。1年生...

班室替え

班室替え6月30日(金)7・8時間目、2年生が学校に戻ってくるのに備えて、学生寮の班室替えを行いました。現在の部屋割は、入学時に、お互いの顔と名前がまだ一致しないため、A組の1番とB組の1番が同じ部屋になるように組まれていました。入学後、3ヶ月が経過し、しまなみウォークや球技大会、スポレクなみかたなどのレクリエーションを通して学生同士のコミュニケーションを十分深めることができているので、今回の部屋替...

調理実習B組

調理実習B組今回は、B組の2日目の午後に行われた実習をお届けいたします。あんかけ焼きそば、塩鮭チャーハン、味噌汁を作りました。まずは、材料の切り方や調理手順など、松田先生が実際に調理をしながら学生に説明をします。次に、各班に分かれて調理をします。調理の前に細菌やウィルスが入らないように学んだ洗い方で手を洗います。あんかけ焼きそばの材料は、豚バラ、人参、エリンギ、玉葱、もやしです。初めに玉葱を、薄切り...

調理実習A組

調理実習A組学校教育部 教務課 調理教育室から松田先生をお招きし、6月21日から23日の3日間はA組、6月26日からは28日の3日間はB組の調理実習が行われました。今回はA組調理実習について、その一部をご紹介いたします。まずは料理を作る前に正しい手洗いについて学びました。手のひらや指の先など、ウィルスや細菌が付着している部分は確実に洗い流しました。初日の午前はご飯、豚汁、厚焼き卵について手順や分量など調...

平成29年度第1回オープンキャンパス

平成29年度第1回オープンキャンパス6月17日(土)に第1回オープンキャンパスを行ないました。この日は、しまなみ海道が事故で、一時通行止めになり、参加できなかった方もいましたが81名が参加しとても賑わいました。オープンキャンパスは、校内を自由に見学していただき、在校生が各場所で案内するキャンパスツアー型となっています。今回のブログでは、オープンキャンパスの一部をご紹介したいと思います。〇技業棟での...

臨時試験開始

臨時試験開始6月12日~14日にかけて臨時試験が行われました。教科は、航法Ⅰ、航法Ⅱ、機械工作、船機Ⅰ、船機Ⅱ、海事法規、計測制御、航海計器、海洋気象、運用、電気工学の11教科です。Aクラスの試験の様子です。Bクラスの試験の様子です。入学して初めての試験ということもあり、船の基本的なことが出題されていると思います。今回の試験内容を確実に理解し、またイメージできるようにして欲しいと思います。今後、9月に行...

スポレクなみかた

スポレクなみかた6月4日(日)波方運動公園にて今治市教育委員会が主催する第28回スポレクなみかたが開催され本校の学生と教員も参加しました。雲がほとんどなく、少し動くとすぐに汗ばむ陽気でした。競技はペタンク、ダーツ、シャッフルボード、ディスコン、グランドゴルフなど、誰でも気軽に楽しめるスポーツです。〇ペタンクペタンクとはフランスで生まれたスポーツで、ビュットという目標球めがけて鉄のボールを投げてビュ...

Appendix

月別アーカイブ

QRコード

QR