Entries

役員任命式

役員任命式1月12日(金)に各クラスの役員任命式が行われました。Aクラスは、岡田(航)君が級長としてクラスのために頑張りたいと、自ら手を挙げてくれました。副級長は、級長がクラスをまとめる行う上で、『頼りになる人物』として大江君の名前が挙がり、大江君も快く引き受けてくれました。Bクラスは、クラスの中から推薦者を挙げていき、一番多かった藤井君に決定されました。副級長の決定は、級長が心を許す人物の中の一...

実力試験

実力試験1月11日(木)に実力試験が行われました。実力試験とは、卒業後に実施される4級海技士国家試験(口述試験)を想定して教員が試験官役となり、学生に対して問題を出して口頭で答えさせるものです。口頭で答える口述試験独特の雰囲気に慣れることや、現在の学力を正確に把握してもらうために行っています。2年A組は5・6時間目、B組は7・8時間目に航海科、機関科の実力試験を行いました。学生は本番さながらに制服...

第31期生 帰寮

第31期生 帰寮1月9日(火)は、昨年末に大成丸や社船での実習を終えた2年生の帰寮です。この日は、冬型の気圧配置で風が強い日だったので、帰寮時刻の17時00分までに帰寮できるか少し心配していましたが、お昼頃から相次いで元気に帰ってくる2年生を見て、安心しました。事前に荷物を学校に送っていた学生は、保管場所に積まれたたくさんのカバンや段ボールの中から自分の荷物を探して寮に運んでいました。寮の中では、...

第32期生 出寮

第32期生 出寮12月22日(金)明日から冬季休業となるため今日は、1年生の出寮の日です。初めにホーム・ルームを行い、担任の先生から1月から始まる大型練習船での乗船実習に向けてのアドバイスを受けたり持参する物の確認を行ったりしました。その後、全員で4月から12月まで使った学校の大掃除をしました。始めに本館・寮・技業棟に分かれて普段手の届かない場所を中心に隅々まで掃除をしました。その後、寮生は自分の...

Appendix

月別アーカイブ

QRコード

QR