Entries

しまなみウォーク

4月13日(金)に大島の下田水(しただみ)港から糸山公園まで歩く、「しまなみウォーク」が行われました。チャーター船で来島海峡を通過することで、海上実習で航行する海域の島の名前や航法などを学習するとともに、学生・教職員間のコミュニケーションを図ることを目的にしています。波方港に船が到着し、クラス毎に人員確認をして乗船しました。波方港を出港して来島海峡の中水道を航行し、追い越し禁止区域を過ぎた後、Uタ...

校歌練習

4月11日(水)の6時間目に大澤先生をお招きして校歌練習を行いました。校歌練習をする前に上手に歌えるようにストレッチを行いました。右手を左の鎖骨のあたりに置き左手は斜めにして小指を上げます。そして首を右に向けて5秒間キープします。5秒後、上半身の力を抜き前に倒れるようにかがみます。この一連の動作を数回すると、筋肉が正常な位置になります。左右のストレッチが終わると、次はピアノを使い発声練習をしました...

第33期生 入学式

4月9日に専修科第33期生の入学式が行われました。この日は、桜の花びらが舞い散るほどの強い風が吹いた一日でした。教頭先生が開式の辞を宣言して入学式が始まりました。その後、担任の先生が、入学生の名前を1名ずつ読み上げ、入学生は「ハイ」と返事をして起立し、全員が起立した後、校長先生から90名の入学が許可されました。これで、晴れて国立波方海上技術短期大学校専修科第33期生の学生となりました。校長式辞の前...

Appendix

月別アーカイブ

QRコード

QR