授業風景5月21日に行われたBクラスの午後の授業の一部を紹介いたします。5時間目は、海事法規の授業でした。海事法規では、船舶の運用に必要な海上交通などに関する法規について学びます。まず初めに法規の定義について学び、その後、海上衝突予防法に入って追越し船の航法、行会い船の航法、横切り船の航法の順番で勉強していきます。今回は、行会い船の航法について勉強しています。行会い船の航法とは、船舶がお互い行会う...
5月17日に波方運動公園の多目的グラウンド、野球場をお借りして平成30年度球技大会が行われました。種目は、サッカーとソフトボールとし、それぞれ各クラスが2つのチームに分かれてトーナメント方式で優勝を目指します。試合を開始する前にレクリエーション委員から、「サッカーは、前半20分、ハーフタイム10分、後半20分の計50分で勝敗を決定します。同点の場合は選抜された3名がPK戦を行います。」 「ソフトボ...
4月16日に平成30年度 前期役員任命式が合併教室で行われました。校長先生から各クラスの級長・副級長に任命書が手渡されました。級長・副級長からコメントを頂きましたのでご紹介します。Aクラス級長 小林君Aクラスは、「自信を持って就職活動に取り組めるようにクラス全体で切磋琢磨する。」とクラス目標を掲げました。級長としてクラスのメンバーがクラス目標を達成できるように、しっかりまとめていきたいと思います。...