1月9日に合併教室で2年生の級長・副級長の任命式が行われました。各級長、副級長からコメントをいただきましたのでご紹介します。Aクラス 級長 玉記君このたび、2年生最後の級長に推薦されました。指名してくれた仲間の期待に応えられるよう頑張りたいと思います。1月に控えている第一級海上特殊無線技士試験や2月の上級海技士筆記試験、3月の四級海技士(航海)・(機関)の口述試験にクラス全員が合格できるようクラス...
2年生寮生は、練習船大成丸又は社船練習船での乗船実習を終えて、1月8日に若草寮に帰寮しましたのでご紹介します。1月8日(火)8時30分には、寮の居室のカギを開け学生が帰寮できるように準備をします。昼頃になると大きな荷物を持って帰ってくる学生が目立つようになりました。また、前もって荷物を学校に送っている学生は、保管場所に行き自分の荷物を居室まで運んでいました。居室が4階の学生は、重い荷物を運ばなけれ...
1年生は、1月から3月までの期間、練習船青雲丸・銀河丸に分かれて乗船し実習を行います。1月5日に各練習船で乗船式が行われましたので紹介いたします。1月5日(土)練習船青雲丸は東京晴海埠頭、銀河丸は神戸港に停泊しており、各練習船に12時30分までに乗船する予定になっています。早く練習船に行った学生は、必要な物を買いにスーパーやコンビニに出かけていました。12:00に学生が全員揃っているか点呼をしまし...
12月21日(金)入学から12月までのカリキュラムが修了し、翌日から冬季休業になります。1時間目にホーム・ルームを行い、担任から大型練習船実習に当たってのアドバイスや携行品の確認を行いました。2時間目は、本館の各教室や体育館、技業棟など普段よく使用する場所を隅々まで掃除しました。3時間目は、寮の食堂、風呂場、就職閲覧室、各階フロアを掃除しました。ホウキに付いているほこりを取ったり階段を雑巾で拭くな...