3月14日、暖かい日差しの中、第32期生の卒業証書授与式が体育館で挙行されました。教頭先生が開式の辞を宣言されて卒業証書授与式がスタートしました。担任が卒業生の名前を一人ひとり呼ぶと、卒業生は、元気に「ハイ」と言って立ち上がりました。卒業生全員呼ばれ、卒業生の代表者が校長先生から卒業証書を授与されました。卒業証書授与が終わると、在学中の生活態度や成績が特に優秀であった学生の表彰が行われました。また...
3月4日、8日の2日間で3回目の実力試験(口述模試)を行いました。第1回は1月10日、第2回は2月5日、7日の午後を利用して実施しています。第2回は、1班5~6名の学生で、航海科1時間、機関科1時間でしたが、今回は、2日間で航海科、機関科とも4時間ずつ行い、より内容の濃い口述模試になったと思います。第3回の様子です。前回の実力試験では、練習船での実習が修了したばかりであったため、問題を出されても頭...
2月18日から21日にかけて、2年生の後期期末試験が行われました。科目数は航海科7科目、機関科6科目の計13科目です。2年生にとっては、在学中最後の試験となります。9月に行われた前期期末試験結果と今回の試験結果で、規定の基準に達しなければ卒業はできません。そのため、試験前日の寮内では、学生たちが参考書を見ながら勉強したり、分からないところを友達に聞いたりして夜遅くまで頑張っていました。Aクラスの試...