Entries

2年生帰寮

2年生帰寮令和3年7月5日,2年生は銀河丸での乗船実習を経て、7月5日、7か月ぶりに帰寮しました。屋外で手洗い、消毒、検温及び体調確認をした後、全員にフェイスシールドが配布され、自室の確認をして入寮しました。17時にグラウンドで帰寮点呼が行われ、学生課長から改めて寮生活及び学校生活についての諸注意が行われました。約1ヶ月間の学校での授業及び寮生活となりますが、モチベーションを高く保ち、より多くの知識を...

大島ツアー

大島ツアーAクラスは6月29日、Bクラスは6月30日に、今治市の大島を観光する「大島ツアー」行いました。例年であれば4月に来島海峡大橋を歩く「しまなみウォーク」を行い、海の難所である来島海峡を見学しているのですが、昨年からは新型コロナウイルス感染症の影響で実施できていませんでした。また、球技大会等レクリエーションも同様に実施できなかったため、1年生にとっては初めての学校レクリエーション行事となりました...

1年生 夏季の帰省

1年生 夏季の帰省令和3年7月2日(金)、1年生が夏季の帰省をしました。今年度もコロナウィルス感染症対策のため7月5日から8月3日までの期間は自宅での課題学習となります。課題学習にしっかり取り組むとともに、将来に向けての有意義な夏休みを送ってもらいたいと思います。夏季の帰省にあたって、澤田校長先生からのメッセージが本館に掲示されました。...

授業風景(第14回) 6月2日 1時限目~8時限目 総合訓練(消火編) その5

授業風景(第14回)6月2日 1時限目~8時限目 総合訓練(消火編) その5練習船くるしまでの総合消火訓練の様子です救難信号について学んでいます。放水作業を経験しています。...

Appendix

月別アーカイブ

QRコード

QR