Entries

しまなみウォーク

4月22日(金)前日の雨が嘘のように一転し、ステキな晴天にめぐまれた今日、37期生は2年振りの開催となる「しまなみウォーク」を実施しました。学校のグラウンドから出発し、波止浜湾沿岸を歩いて「造船の町今治」を感じつつ、第1目的地の来島海峡サービスエリアを目指します。出発前グラウンドで点呼と諸注意道中の様子第1目的地の来島海峡サービスエリアに到着し、点呼後集合写真を撮しました。AクラスBクラスしっかりと休憩を...

海上実習と航機実技

4月19日(火)午前1年生Aクラスは初めての海上実習となりました。穏やかな天気のなか各配置で説明を聞きながら出港の用意をしていまいた。乗船前点呼、服装の確認船橋内での説明の様子潮汐の計算コンソールの説明甲板上の説明技の伝承中です。操舵機室内へ入り操舵機の確認をおこなっています。機関室では、非常灯や予備灯のMCCBをONにしてから説明がスタートしたようです。主機関準備のため、サンプタンク油量を計測しています。...

1年生 前期任命式

4月11日(月)前期のクラス役員任命式を行いました。Aクラスの様子級長: 真田 くん副級長: 新井 さん続いてBクラスの様子級長: 福原 くん副級長: 原 くん級長・副級長を中心によいクラスとなるよう皆で協力してくれればと思います。...

入学式

入学式4月7日(木)、本校では第37期生の入学式が執り行われました。90名の新入生がこの国立波方海上技術短期大学校で、船員になるため航海と機関の知識と技術を学びます。初めての寮生活や一人暮らし、慣れない環境で覚えることが次々と出てくると思います。少しでも早く慣れるよう頑張っていきましょう。天候と桜に恵まれた入学式となりました。入学許可校長式辞これから2年間、各々の目標に向かって頑張りましょう。...

Appendix

月別アーカイブ

QRコード

QR